ミュシャ展に行く

 7月18日、渋谷にあるBunkamuraで開かれていたミュシャ展に行って色々と作品を見てきた。

 ミュシャの絵は、細かく、例えば「トラピスティーヌ」という作品には飲み物の瓶がかいてあるのだが、その中の風景までしっかりと描いてあったように思う。

 縦に長い絵もあって、描くのは大変そうだと思った。髪の巻き方が特徴的だと思った。昨日書いた記事(ロートレックとミュシャについての本を読む)に出した、サラ・ベルナールという人物を描いた作品もあった。「ジスモンダ」という作品のようだ。

 

 今回行った展の題名が「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ――線の魔術」というくらいだから、ミュシャの影響はマンガにも色々がありそうだった、雑誌の表紙の絵や、ミュージシャンのポスターなどにもミュシャの影響がみられる、ということで展示してあった、たしかになんとなくは似ていると思った、しかし、どのように影響を与えたのか、といういことはあまり詳しくは書いてなかったように思う。

 

 実際にミュシャの作品を見れてよかった。

 

f:id:kankeijowbone:20190719113523j:image