ふかわりょうの「小心者克服講座」について

<はじめに>

 たまたま通りかかったので、「5時に夢中」の収録を半蔵門にある東京mxのスタジオで、ガラス越しではあるが、見物したことがある。その中に白いスーツを着て、スタイル抜群の人がいた。最初俳優かと思った。が、立っていたので、また、よくみるとふかわりょうだとわかった。ふかわりょうは見た目的にはいじられそうには見えないのだが、テレビ的にはそういうキャラクターなのか、面白い、不思議な人だと思う。

 いろいろとネタはあるのだろうが、「小心者克服講座」くらいしか自分は知らない。今回は「小心者克服講座」の特徴とイメージ、すきなフレーズなどを紹介したい。

 

「小心者克服講座」の特徴とイメージ

 まず、眼につくのがふかわりょうのスタイルのよさである。ダンサーかと思うくらい、スタイルがいい。

 bgmはDonna McGheeという方の「Mr Blindman」という曲である。

 振り付けはそんなに激しくなく、ゆるゆるとしている。

 声をはるときもある。

 「小心者克服講座」とは「言いたいことがあるのにも、自分では中々言い出せない、そんな小心者の悩みをダンスを通じて克服しようという、画期的な番組」だという(今回見た動画を参照)。テーマがある時もあるようで、今回見た動画では「嫌いな人にダメージを与えよう」というテーマもあった。

 笑いにはばらつきがあるように感じる。共感する人が少ないと、笑う人も少ないように思う。

 

すきなフレーズ

「保険証は裏もコピーするんですか?」

「いつも見かけないけど、昼休みどこいってんの?」

「なんで弁当かくして食べんの?」

「張り切んなよ~集団下校で」

「板についてきたな~貴重品集め」

 

「小心者克服講座」のネタはどうやって生まれたか、

音楽とダンスを用いようと思ったきっかけは

 以下はexcite. ニュースの「「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの"ウソ"と"リアル"」という記事を参照した。

 「あのネタはどのように生まれたか」というインタビュアーからの質問に対し、ふかわりょうは、あれはコンビニのバイト中に「6円ありますか」「はい」のようなやりとりをしていたうちにふとひらめいたという。

 また、「音楽とダンスを用いたあのスタイルで表現しようと思ったきっかけは」というインタビュアーの質問に対して、なにげなくMr Blindmanの「Mr Blindman」という曲を聴いているうちに、そういうイメージが浮かんだのだという。それから、エアロビの先生は、「がんばってダイエットしましょう」と踊りながら指示を出すが、それを気が小さいのを克服するということにずらしたら、あの形になったのだという。

 

全体的な感想

 ふかわりょうの「小心者克服講座」は他の人がやっても面白くはないと思う。ふかわりょうのセンスだと思う。ネタは意外と長く、よくこれだけやれると思う、やるには勇気と観客の笑いがいると思う。ところどころわらってしまう。

 

参考

・今回見た動画…「ふかわりょう 【P-STOCK★総集編】-小心者克服講座」(YouTubeより)

・今回参照した記事…excite. ニュース、「「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの"ウソ"と"リアル"」、2009年、取材・文=ラリー遠田 (ネット記事)